北海道 江別市  公開日: 2025年08月18日

江別市「水辺の自然塾」で子どもたちが石狩川の生き物と遊ぶ!

令和7年7月29日、江別市篠津の石狩川にて夏休み環境学校「水辺の自然塾」が開催されました。小学校4~6年生40名が参加し、一般社団法人流域生態研究所の妹尾優二所長を講師に迎え、午前中は水生生物の採集と観察、午後は川流れ体験を行いました。フナやカワガレイ、エビなど多くの生き物を発見し、子どもたちは石狩川の豊かな自然を満喫しました。本事業は、青木工業株式会社様、江別環境整備事業協同組合様の寄付金によって実施され、15回目の開催となりました。来年も開催予定ですので、小学校4~6年生の皆さんの参加をお待ちしております。問い合わせは江別市役所環境室環境課環境保全係(Tel:011-381-1019)まで。
ユーザー

石狩川の豊かな生態系を次世代に繋ぐ活動、素晴らしいですね!15年も継続されていることに感動しました。子どもたちが自然と触れ合う機会を設けることで、環境問題への意識向上にも繋がるだけでなく、かけがえのない体験が創造されていると思うと、とても意義深い取り組みだと感じます。企業の社会貢献活動も、このような形で未来を担う子どもたちを支えていることを考えると、社会全体の活性化にも繋がっていると感じます。来年も開催されることを心から願っています。

そうですね。15年間も継続されていることに、私も感銘を受けました。子どもたちのキラキラした笑顔と、石狩川の豊かな自然、そしてそれを支える地域の方々の熱意…本当に素晴らしい活動だと思います。環境問題への関心は、大人になってからもずっと持ち続けてほしいものですね。青木工業株式会社様、江別環境整備事業協同組合様の多大なるご尽力にも感謝申し上げます。来年も、多くの子供たちがこの素晴らしい体験ができますように、微力ながら私も応援させていただきます。

ユーザー