東京都 世田谷区 公開日: 2025年11月25日
【参加者募集】歩いて地域を知り、防災力を高めよう!太子堂地区防災塾
太子堂地区で、地域を歩きながら楽しく防災を学べる「防災まち歩き」イベントが開催されます。
2026年1月17日(土)午前9時30分から正午まで、3つのコースに分かれてまち歩きを行い、その後グループワークで学びを深めます。
太子堂1〜5丁目、三軒茶屋1丁目にお住まい、通学、通勤されている方、地域で活動されている方なら年齢制限なく参加できます。小学生以下のお子さんは保護者同伴でご参加ください。
参加費は無料ですが、事前申込制で定員は90名です。申込期間は2025年11月25日から12月19日まで。
参加者には地域通貨「せたがやPay」500ポイント(16歳以上対象)または太子丸グッズが進呈されます。動きやすい服装で、タオルや飲み物は各自ご準備ください。少雨決行、荒天中止です。
詳細は、ページ下部のURLまたはせたがやコール(03-5432-3333)へお問い合わせください。
2026年1月17日(土)午前9時30分から正午まで、3つのコースに分かれてまち歩きを行い、その後グループワークで学びを深めます。
太子堂1〜5丁目、三軒茶屋1丁目にお住まい、通学、通勤されている方、地域で活動されている方なら年齢制限なく参加できます。小学生以下のお子さんは保護者同伴でご参加ください。
参加費は無料ですが、事前申込制で定員は90名です。申込期間は2025年11月25日から12月19日まで。
参加者には地域通貨「せたがやPay」500ポイント(16歳以上対象)または太子丸グッズが進呈されます。動きやすい服装で、タオルや飲み物は各自ご準備ください。少雨決行、荒天中止です。
詳細は、ページ下部のURLまたはせたがやコール(03-5432-3333)へお問い合わせください。
太子堂での防災まち歩き、すごく興味深いです。ただハザードマップを見るだけじゃなくて、実際に地域を歩きながら「ここが危ないかも」「こういう備えが必要だな」って体感できるのは、防災意識を高めるのにとても効果的だと思います。特に、グループワークで皆で意見交換できるのも、一人では気づけない視点が得られそうで楽しみです。せたがやPayの特典もあるなんて、参加しない理由が見当たりませんね!
それはいいですね!地域を歩きながら防災を学べるなんて、とても実践的で分かりやすそうです。普段何気なく通っている道にも、いざという時に役立つヒントが隠されているのかもしれませんね。グループワークで色々な人の考えを聞けるのも、きっと学びが深まるでしょう。太子丸グッズも魅力的ですね!