東京都 世田谷区 公開日: 2025年11月25日
【地域貢献】あなたの「もったいない」が子どもたちの笑顔に!上町フードドライブ開催
上町まちづくりセンターでは、家庭で余っている食品を募る「フードドライブ」を実施します。
集まった食品は、社会福祉協議会と連携し、主に子ども食堂へ提供され、地域の福祉に役立てられます。
【実施期間】
2026年1月27日(火)~1月29日(木) 各日10:00~16:00
【場所】
上町まちづくりセンター 4階活動フロアー(世田谷1丁目23番5号)
【受付できる食品】
・未開封で包装に破損がないもの
・賞味期限が1ヶ月以上あるもの
※お米は精米日の記載があるもの。期限記載のない調味料は包装に問題なければ受付可。
【受付できない食品】
・冷凍、冷蔵品、生もの、アルコール類(みりん・料理酒は除く)
・医薬品、サプリメント
【お問い合わせ】
せたがやコール:03-5432-3333(年中無休 8:00~21:00)
上町まちづくりセンター:03-3420-4241(土日祝、年末年始除く 8:30~17:00)
ご家庭の食品を有効活用し、地域を支える活動にご協力ください。
集まった食品は、社会福祉協議会と連携し、主に子ども食堂へ提供され、地域の福祉に役立てられます。
【実施期間】
2026年1月27日(火)~1月29日(木) 各日10:00~16:00
【場所】
上町まちづくりセンター 4階活動フロアー(世田谷1丁目23番5号)
【受付できる食品】
・未開封で包装に破損がないもの
・賞味期限が1ヶ月以上あるもの
※お米は精米日の記載があるもの。期限記載のない調味料は包装に問題なければ受付可。
【受付できない食品】
・冷凍、冷蔵品、生もの、アルコール類(みりん・料理酒は除く)
・医薬品、サプリメント
【お問い合わせ】
せたがやコール:03-5432-3333(年中無休 8:00~21:00)
上町まちづくりセンター:03-3420-4241(土日祝、年末年始除く 8:30~17:00)
ご家庭の食品を有効活用し、地域を支える活動にご協力ください。
フードドライブ、素敵な取り組みですね。普段なら捨ててしまうような食品が、子どもたちの温かい食事につながるなんて、とても意義深いと思います。ちょうど家にも、期限がまだ先で開けていない調味料があったので、ぜひ協力したいです。
おお、そういう取り組みがあるんですね。食品ロスも減らせるし、子どもたちの助けにもなるなんて、まさに一石二鳥ですね。私も、ついつい買いすぎちゃったりして、賞味期限が近くなっちゃうものもあるので、これを機に整理してみようかな。気軽に協力できるのは嬉しいですね。