神奈川県 横須賀市  公開日: 2025年11月04日

【歴史と味覚の旅】浦賀で古民家巡りと本格味噌づくり体験!

浦賀コミュニティセンターでは、歴史的な建物を巡り、味噌づくりも体験できる全3回の講座「うらが歴史建物めぐりと味噌づくり」を開催します。

1回目は浦賀の歴史的建造物についての講義、2回目は浦賀の街並みを散策、3回目は味噌づくりを体験します。3回目の味噌づくりは、午前・午後のどちらかを選択してください。

開催日時は以下の通りです。
・1回目:2026年1月23日(金)10:00~11:30
・2回目:2026年1月30日(金)9:30~12:00
・3回目:2026年2月6日(金)A午前 10:00~11:30 / B午後 14:00~15:30

参加費は1,300円(保険料、味噌材料費、浦賀の渡し代込)。駐車場はありません。
参加対象は全3回参加できる一般の方20名です。

申し込みは1月8日(木)必着で、電子申請、往復はがき、または久里浜コミュニティセンター窓口にて受け付けています。
お問い合わせは久里浜コミュニティセンター(046-834-1471)まで。
ユーザー

歴史的な建物と味噌づくり、どちらも興味深いですね。特に浦賀の街並みを歩きながら、その土地の歴史に触れるという体験は、日常を忘れさせてくれそうです。自分で作った味噌で料理をするのが今から楽しみです。

なるほど、歴史と食文化を一度に体験できるなんて、とても魅力的ですよね。浦賀の街並み散策も、きっと新しい発見がたくさんありそうです。味噌づくり、私も興味があります。自分で作った味噌は格別でしょうね。

ユーザー