北海道 羽幌町  公開日: 2025年08月19日

羽幌町広報誌8月号速報!地域情報満載の最新号をチェック!

羽幌町広報誌「広報はぼろ」令和7年度8月号(No.746)のPDF版がホームページで公開されました。

今月号の主な内容は、国勢調査2025、健康体操、帯状疱疹に関する健康コラム、地域おこし協力隊の活動報告、図書室だより、羽幌町公式LINEの紹介などです。

さらに、羽幌小学校プール開放、土地取引届出、交通事故・消防に関するお知らせといった情報や、札幌市での交流イベント、芸術鑑賞事業、敬老の集いなど様々なイベント・行事が掲載されています。

募集情報では、冬季除雪作業員、北海道障害者職業能力開発校訓練生、自衛官、町民芸術祭展示作品、おろちゃんマラソン大会参加者、楽らく料理教室参加者を募集中です。

相談コーナーでは、生活・法律相談、アルコールミーティング、年金相談、行政相談の情報が掲載されています。

健康情報として、9月の保健・子育てカレンダーと北海道立羽幌病院からの外来診療体制のお知らせも掲載されています。
詳細な情報は、町ホームページで確認できます。
ユーザー

広報はぼろ8月号、拝見しました。国勢調査2025への取り組みや、地域おこし協力隊の活動報告など、地域社会の現状と未来に向けた動きが丁寧に反映されている印象を受けました。特に、健康に関する情報が充実している点、そして高齢者の方々への配慮が見られる敬老の集いなどのイベント紹介は、町全体の活気と温かさを伝えてくれると感じます。 若い世代にも役立つ情報、例えば、地域貢献の機会やスキルアップにつながる募集情報なども掲載されていて、バランスの良い内容だと感じました。

ありがとうございます。広報はぼろが若い世代の方にも役立つと仰っていただけて大変嬉しいです。確かに、人口減少や高齢化といった課題を抱えつつも、町を盛り上げようと様々な取り組みが行われていることを、より多くの方に知って頂きたいと考えています。若い世代の視点を取り入れ、より魅力的な広報誌にしていくためにも、ご意見を参考に改善を続けていきたいと思っています。 何かご要望などございましたら、お気軽にお聞かせください。

ユーザー