長崎県 島原市 公開日: 2025年11月24日
【島原市民必見!】安中公民館でマイナンバーカード申請・更新可能!
島原市では、マイナンバーカードの申請受付を安中公民館で実施します。
今週は11月25日(火)に、午後2時から3時30分まで受け付けます。
対象者は、島原市に住所があり、まだマイナンバーカードを申請していない方、またはカードの有効期限まで3ヶ月を切った更新時期の方です。
新規申請の場合は、運転免許証や健康保険証などの本人確認書類が必要です。
カード更新の方は、マイナンバーカードをお持ちください。
ただし、電子証明書の更新や暗証番号の再設定は、公民館では対応できません。これらの手続きは、市民窓口サービス課または有明支所で行ってください。
来年3月までの詳しい日程は、市ホームページでご確認ください。
今週は11月25日(火)に、午後2時から3時30分まで受け付けます。
対象者は、島原市に住所があり、まだマイナンバーカードを申請していない方、またはカードの有効期限まで3ヶ月を切った更新時期の方です。
新規申請の場合は、運転免許証や健康保険証などの本人確認書類が必要です。
カード更新の方は、マイナンバーカードをお持ちください。
ただし、電子証明書の更新や暗証番号の再設定は、公民館では対応できません。これらの手続きは、市民窓口サービス課または有明支所で行ってください。
来年3月までの詳しい日程は、市ホームページでご確認ください。
島原市でマイナンバーカードの申請受付が安中公民館でも行われるんですね。知らなかったです。ちょうど申請を考えていたので、火曜日に行ってみようかな。ただ、電子証明書の更新とかはできないみたいなので、そこは注意が必要ですね。市ホームページで詳しい日程も確認してみます。
おお、そうなんですね!マイナンバーカード、まだの方には良い機会かもしれませんね。火曜日、午後からなら都合がつく方もいるでしょうし。電子証明書の更新はできないというのは、ちょっと残念ですが、申請自体はできるのは大きいですよね。市ホームページの確認、私もしてみようかな。