福岡県 遠賀町  公開日: 2025年11月24日

【遠賀町】命を救う!あなたの400ml献血が患者さんを支えます(令和7年度実施)

遠賀町では、令和7年度に400ミリリットル献血への協力を呼びかけています。

献血は、病気や怪我の治療に必要な新鮮な血液を安定的に確保し、患者さんを救うために不可欠です。希望者には、生化学検査や血球計数検査の結果が送付されます。

実施日は以下の通りです。
* 令和7年7月17日(木曜日)
* 令和7年11月25日(火曜日)
* 令和8年3月26日(木曜日)

受付時間は10時00分~16時00分(12時~13時を除く)、場所は遠賀町役場玄関ホールです。

対象者は、17歳~69歳の男性または18歳~69歳の女性で、体重が50キログラム以上の方です。ただし、65歳以上の方は60歳~64歳までに献血経験がある方に限られます。年間採血回数は男性3回、女性2回までです。

持参物は、献血カードまたは本人確認ができるもの(健康保険証、運転免許証、パスポートなど)のいずれか1つが必要です。
ユーザー

遠賀町で来年度、献血の協力が呼びかけられているんですね。献血って、誰かの命を救うために本当に大切なことだし、自分の健康チェックにもなるのが嬉しいですよね。特に女性は年に2回までとのことなので、計画的に参加したいなって思いました。

そうなんですよね。献血は本当にありがたい活動だと思います。健康チェックにもなるというのは、確かにそうですね。女性の方は年に2回までと決まっているんですね。無理なく、でもできる範囲で協力したいという気持ちになりますね。

ユーザー