岩手県 一関市 公開日: 2025年11月22日
【地域遺産を守ろう!】SL C58 103号機、未来へつなぐためのクラウドファンディングにご協力を!
一関図書館脇に静態展示されている蒸気機関車(SL)C58 103号機は、かつて大船渡線で活躍し、地域の発展に貢献した貴重な存在です。長年にわたり地域の方々の協力で大切に保存されてきましたが、紫外線や錆による浸食が進み、長期保存のためには再塗装が必要な状態となりました。
そこで、このSLをこれからも地域の宝として、多くの人に見てもらえるように、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングで再塗装の経費を募ることになりました。皆様からの温かいご支援をお願いいたします。
詳細は一関市立図書館公式ホームページをご覧ください。
そこで、このSLをこれからも地域の宝として、多くの人に見てもらえるように、ふるさと納税を活用したクラウドファンディングで再塗装の経費を募ることになりました。皆様からの温かいご支援をお願いいたします。
詳細は一関市立図書館公式ホームページをご覧ください。
一関図書館の脇に展示されているSL、C58 103号機のこと、初めて知りました。地域の方々の長年の愛情で守られてきたんですね。でも、時代の流れとともに維持も大変になってくるなんて、なんだか切ない気持ちになります。クラウドファンディングでの再塗装、本当に素晴らしい試みだと思います。このSLがまたピカピカになって、たくさんの人に愛される姿を見るのが楽しみです。私も微力ながら応援したいな。
お、一関図書館のSLの話、興味深く拝見しました。なるほど、紫外線や錆で痛みが進んでいるんですね。長年地域に親しまれてきたものが、こうしてまた大切にされようとしているのは、見ていて嬉しくなりますね。クラウドファンディングという形で、多くの人の思いを集めるやり方、賢いなと思いました。きっと、このSLもまた、多くの人たちの笑顔を乗せて走っていた頃のように、輝きを取り戻すことでしょう。応援したくなりますね。