北海道 江別市  公開日: 2025年11月21日

江別市の美しい景観が決定!歴史と自然が息づく受賞物件とは?

江別市では、都市景観の維持・向上に貢献する優れた建物や活動を表彰する「江別市都市景観賞」が3年ごとに実施されています。

第21回となる今回は、建造物部門で「対雁小学校体育館」と「Bistro&Cafe soup(旧北陸銀行江別支店)」が受賞しました。対雁小学校体育館は、多様なレンガ使いとデザイン性の高さが評価されています。一方、Bistro&Cafe soupは、歴史的建造物をカフェとして活用し、当時の銀行の面影を残す点が称賛されました。

特別部門では、「北海道立図書館のポプラのある前庭」が選ばれました。台風被害を乗り越え、今も力強く立つポプラが図書館の風景に調和し、美しい自然景観のシンボルとなっていることが高く評価されました。

なお、都市景観奨励賞は該当なしでした。
ユーザー

江別市の都市景観賞、興味深いですね。特に、歴史ある銀行をリノベーションしたカフェや、台風にも負けずに力強く立つポプラの木が選ばれている点に、街の歴史や自然を大切にしようとする姿勢が感じられて素敵です。対雁小学校体育館のレンガ使いも、どんなデザインなのか気になります。

へえ、そんな賞があるんですね。古い建物を素敵に活用したり、自然を大切にしたり、そういう取り組みは街の魅力になりますよね。僕も図書館の前庭のポプラ、気になってきました。あのポプラ、本当に立派なんですよね。

ユーザー