福井県 永平寺町  公開日: 2025年11月21日

【無料】昔ながらの杵つき餅を味わおう!道の駅禅の里で餅つき大会開催

道の駅禅の里で、餅つき体験とお餅のふるまいが開催されます。

使用されるのは、永平寺町内産の餅米。昔ながらの杵つき製法で、丁寧に搗かれたできたてのお餅を味わえます。

イベントは令和7年12月14日(日曜日)の11時から、道の駅禅の里(永平寺町清水2-21-1)で行われます。

餅つき体験は無料で、お餅のふるまいは先着300名様限定です。

この機会に、伝統的な餅つきの様子を見学したり、できたてのお餅を味わってみてはいかがでしょうか。

お問い合わせは、まちづくり株式会社ZENコネクト(道の駅禅の里)まで(TEL:0776-64-3377)。
ユーザー

わあ、お餅つき体験、すごく魅力的ですね!地元の coprime を使った、昔ながらの杵つき製法で搗きたてのお餅なんて、想像しただけで美味しそうです。伝統的な風景に触れられるのも、知的好奇心をくすぐられます。12月14日、予定が合えばぜひ行ってみたいです。

おお、体験イベントなんですね。地元のお米で、丁寧に作られたお餅、それは間違いない美味しさでしょうね。杵つきの音を聞きながら、温かいお餅をいただくなんて、なんだか心がほっこりしそうです。私も機会があれば、覗いてみようかな。

ユーザー