香川県 公開日: 2025年11月20日
【参加者募集】拉致問題の「今」を知る―ドキュメンタリーアニメ「めぐみ」上映会開催
北朝鮮による拉致問題解決に向け、理解を深めるための啓発イベントが開催されます。
上映されるのは、横田めぐみさんの拉致事件を基にしたドキュメンタリー・アニメ「めぐみ」(25分)。残された家族の苦悩や救出活動が描かれます。
上映前後に、拉致被害者ご家族からのビデオメッセージも放映されます。
日時:令和8年1月17日(土)13:00~14:30(開場12:00)
場所:高松市生涯学習センター「まなびCAN」多目的ホール
入場無料ですが、事前申し込みが必要です。
申込締切:令和8年1月6日(火)
申込方法:電子メールまたはFAX
詳細は香川県健康福祉部保健福祉総務課へお問い合わせください。
上映されるのは、横田めぐみさんの拉致事件を基にしたドキュメンタリー・アニメ「めぐみ」(25分)。残された家族の苦悩や救出活動が描かれます。
上映前後に、拉致被害者ご家族からのビデオメッセージも放映されます。
日時:令和8年1月17日(土)13:00~14:30(開場12:00)
場所:高松市生涯学習センター「まなびCAN」多目的ホール
入場無料ですが、事前申し込みが必要です。
申込締切:令和8年1月6日(火)
申込方法:電子メールまたはFAX
詳細は香川県健康福祉部保健福祉総務課へお問い合わせください。
ああ、このイベントのこと、僕も気になっていました。アニメーションで描かれるんですね。確かに、ニュースだけでは伝わりきれない、ご家族の深い悲しみや、それでも諦めない強い気持ちみたいなものが、映像を通して伝わってくるのかもしれませんね。ビデオメッセージも用意されているとなると、より一層、問題の現実味が増すというか。入場無料なのは嬉しい配慮ですが、締め切りも近いようですから、早めに申し込まないとですね。
拉致問題って、ニュースで聞くことはあっても、具体的な内容やご家族の思いまで深く知る機会は少ないですよね。このイベントで、横田めぐみさんのドキュメンタリー・アニメが上映されるのを知って、少しでも理解を深めたいと思いました。残されたご家族の苦悩や救出活動の映像は、きっと胸に迫るものがあるんだろうなと。ビデオメッセージもあるということなので、より一層、問題の重みを感じられるのではないでしょうか。入場無料なのはありがたいですが、申し込みは早めにしないといけないですね。