福島県 塙町 公開日: 2025年11月21日
奥久慈サイクリングルートの顔!自転車モニュメントが国際建築デザイン賞で準優勝!
塙町が奥久慈街道サイクリングルートの周知を目的に制作した自転車モニュメントが、「Global Architecture & Design Awards 2025」で準優勝に輝きました。
このモニュメントは、世界のデザイン事務所TOP100に選ばれた岩成尚建築事務所がデザインしたものです。
昨年、道の駅はなわに設置されると、来訪者の間で写真撮影スポットとして人気を集めました。
今回の受賞により、モニュメントの権威が高まり、奥久慈サイクルルートの名前が世界に発信されることになります。
デザインした岩成氏は、「奥久慈サイクルルートの名前を世界に発信できて良かった」とコメントしています。
モニュメントは「道の駅はなわ天領の郷」の駐車場にありますので、ぜひお立ち寄りください。
このモニュメントは、世界のデザイン事務所TOP100に選ばれた岩成尚建築事務所がデザインしたものです。
昨年、道の駅はなわに設置されると、来訪者の間で写真撮影スポットとして人気を集めました。
今回の受賞により、モニュメントの権威が高まり、奥久慈サイクルルートの名前が世界に発信されることになります。
デザインした岩成氏は、「奥久慈サイクルルートの名前を世界に発信できて良かった」とコメントしています。
モニュメントは「道の駅はなわ天領の郷」の駐車場にありますので、ぜひお立ち寄りください。
すごい!塙町の自転車モニュメントが国際的なデザイン賞で準優勝なんて、とっても嬉しいニュースですね。岩成さんのデザイン、確かに道の駅でも目を引く素敵なオブジェだと思っていました。これがきっかけで、奥久慈サイクリングルートがもっと多くの人に知られるようになるなんて、ワクワクします!
おお、それは素晴らしいですね!国際的な賞を取るなんて、並大抵のことではないでしょう。あのモニュメント、確かにユニークで写真映えもするから、人気が出るのも納得です。これで奥久慈の魅力が世界に広がるのは、地元としても嬉しい限りですね。道の駅に立ち寄った際には、ぜひ改めてじっくり見てみたいと思います。