静岡県  公開日: 2025年08月18日

静岡県で地域発!ジェンダー平等推進事業を募集!専門家アドバイス付き!

静岡県は、地域団体によるジェンダー平等推進事業を募集しています。令和7年度実施のイベント開催や課題解決に向けた調査・研究などが対象です。採択団体には、ジェンダー分野の専門家によるアドバイス支援と、2月の成果報告会への参加が提供されます。

応募資格は、静岡県内で活動する団体で、アドバイス支援と成果報告会への参加が可能なこと、法令等に違反しないこと、宗教・政治活動目的でないことです。応募書類は、申込書、計画書、報告書(様式あり)をメールで提出します。締め切りは令和7年9月11日です。

専門アドバイザーは、株式会社Will Lab代表取締役の小安美和氏。地域からのジェンダー平等研究会メンバーでもあります。

応募を希望する団体は、静岡県くらし・環境部県民生活局男女共同参画課までお問い合わせください。詳細なスケジュールや応募書類様式は、静岡県ホームページでご確認ください。
ユーザー

静岡県によるジェンダー平等推進事業の募集、興味深いですね。専門家によるアドバイス体制も整っていて、若手団体にとっても貴重な機会になりそうです。特に、成果報告会への参加は、他団体とのネットワーク構築や今後の活動の指針を得る上で非常に有益だと感じます。課題解決に向けた調査研究にも力を入れていきたいですね。

そうですね。素晴らしい取り組みだと思います。若い世代の皆さんが主体的にジェンダー平等に取り組むことは、社会全体にとって非常に重要です。専門家の方々からのサポートも受けながら、皆さんの熱意と知恵で、静岡県におけるジェンダー平等推進に大きく貢献されることを期待しています。何か困ったことがあれば、お気軽にご相談ください。

ユーザー