北海道 栗山町  公開日: 2025年11月21日

【令和8年度】未来を拓く!北海道障害者職業能力開発校でスキルを磨きませんか?

北海道障害者職業能力開発校は、障がいのある方を対象に、就職に必要な知識・技能を習得できる職業訓練の令和8年度訓練生を募集します。

募集する訓練科は、建築デザイン科、CAD機械科、総合ビジネス科、プログラム設計科、総合実務科です。
対象者は、身体障がい、精神障がい、発達障がい、知的障がいのある方です。ただし、総合実務科は知的障がいのある方に限定されます。

訓練期間は、科によって異なりますが、最短で半年、最長で2年間です。
募集期間は、第1回から第3回まであり、それぞれ募集期間と選考日時が定められています。

選考は、学力試験(国語・数学)と面接で行われます。
会場は北海道障害者職業能力開発校(砂川市焼山60番地)です。

詳細については、北海道障害者職業能力開発校のホームページをご確認ください。
お問い合わせは、同校(TEL:0125-52-2774)までお願いいたします。
ユーザー

障害のある方々の可能性を広げる、こうした職業訓練の機会があるのは本当に素晴らしいですね。特に建築デザインやプログラム設計といった専門性の高い分野で、自分の力を発揮できる道が開けるというのは、希望に繋がると思います。選考も学力試験と面接があるということで、しっかりとした準備が必要になりそうですが、それだけ真剣に学びたいという意欲のある方々が集まるのでしょうね。

そうですね。専門的なスキルを身につけることで、自信を持って社会に出られるようになるのは、何より嬉しいことだと思います。建築デザインやプログラミングといった分野は、現代社会でますます重要になってきていますから、ここで学んだことが将来に大きく役立つことでしょう。学力試験や面接があるのは、確かに大変かもしれませんが、それだけ真剣に学びたいという気持ちを確かめるための大切なプロセスなんでしょうね。

ユーザー