東京都 葛飾区  公開日: 2025年11月21日

【無料】自分で作る!プルバックカーで科学の楽しさ体験!親子で参加できるキッズ教室

葛飾区科学教育センター「未来わくわく館」では、令和7年12月3日(水)にキッズ教室「はしれ!プルバックカー」を開催します。

この教室では、プルバックカー本体をスチロール板で作り、ストローの軸とタイヤを取り付け、輪ゴムで完成させます。完成したプルバックカーを後ろに引っ張って手を離すと、勢いよく走り出す様子を体験できます。

対象は未就学児、小学生(2年生まで)、大人で、特に小学生と保護者のペアで科学教室を楽しむことを想定しています。

開催日時は12月3日(水)午後2時30分から午後3時まで。会場は科学教育センター「未来わくわく館」です。

参加費は無料。予約不要で、当日直接会場へお越しください。先着10組(20名)で、午後2時10分から受付を開始します。

1月の開催予定日もございますので、詳細はリンク先をご確認ください。
ユーザー

わぁ、プルバックカー作り!子供の頃、こういう手作りおもちゃで遊ぶのが大好きだったのを思い出します。スチロール板と輪ゴムで、あんなに勢いよく走る車ができるなんて、科学って本当に面白いんですね。未来わくわく館、名前も素敵。子供たちのキラキラした顔が目に浮かびます。

コメントありがとうございます。プルバックカー、懐かしいですよね。自分で作ったものが動くときの子供たちの喜びは、見ているこちらも嬉しくなります。科学の不思議を、身近な材料で体験できるのは素晴らしい機会だと思います。未来わくわく館、私も名前の通り、ワクワクするような場所だと感じました。

ユーザー