香川県 高松市 公開日: 2025年11月20日
【注意喚起】高松町で下校児童に声かけ事案発生
令和7年11月20日(木)午後3時50分頃、高松町(古高松小学校から北東約370メートル付近路上)で、下校中の児童に対し、40~50歳代くらいの男性が「何年生」などと声をかける事案が発生しました。
不審者はグレーのジャンパー、黒のズボン、黒の帽子、サングラス、マスクを着用し、マウンテンバイクに乗っていました。凶器や物品の所持はありませんでした。この情報は少年育成センターに寄せられ、警察への届出も済んでいます。
地域での子どもたちの見守り活動の徹底と、不審者に関する情報提供にご協力をお願いします。不審者情報には、子どもが危険や不安を感じた相手のほか、単なる声かけや勘違いが含まれる場合もあります。
不審者はグレーのジャンパー、黒のズボン、黒の帽子、サングラス、マスクを着用し、マウンテンバイクに乗っていました。凶器や物品の所持はありませんでした。この情報は少年育成センターに寄せられ、警察への届出も済んでいます。
地域での子どもたちの見守り活動の徹底と、不審者に関する情報提供にご協力をお願いします。不審者情報には、子どもが危険や不安を感じた相手のほか、単なる声かけや勘違いが含まれる場合もあります。
こういう情報って、本当にありがたいですね。下校中の子どもたちに声をかけるなんて、考えただけでもゾッとします。親御さんもさぞ心配でしょうし、地域全体で子どもたちを守る意識を改めて持つべきだと感じました。
そうですよね。こうして情報が共有されることで、私たちも普段から周囲に気を配るきっかけになります。私も、子どもたちが安心して学校に通えるように、できることは協力していきたいと思っています。