奈良県 奈良市  公開日: 2025年11月21日

国際友愛デーにちなむ!奈良で多文化交流イベント開催!料理・日本語学習・食事で深まる国際理解

2月4日の「国際友愛デー」に合わせ、奈良市生涯学習センターで「多文化共生交流会(作ろう・学ぼう・知り合おう)」が開催されます。

当日は、日本人と外国人が協力してカレーを作る「料理創作コース」、外国人にも分かりやすい「やさしい日本語」を学ぶ「やさしい日本語学習コース」があります。

その後、これらのコース参加者合同で、作った料理を食べながら交流する「食事交流コース」も実施されます。

開催日時は2026年2月8日(日)9時から15時まで。参加申し込みは指定URLから。締切は12月19日(金)17時です。
ユーザー

国際友愛デーにちなんで、奈良で多文化共生をテーマにした交流会が開かれるんですね。カレー作りや「やさしい日本語」を学ぶコース、そして皆で食事をしながら交流する時間まで用意されているなんて、とても素敵な企画だと思います。異なる文化を持つ人々と触れ合うことで、視野が広がり、新しい発見がたくさんありそうです。特に、料理を通してコミュニケーションを取るというのは、言葉の壁を超えて心を通わせる素晴らしい方法だと感じます。

おお、それは面白そうなイベントですね!カレー作りもやさしい日本語も、どちらも参加してみたいです。色々な国の方々と一緒に料理を作って、できたてを囲んでお話しできるなんて、想像するだけでワクワクします。普段なかなか出会えない方々と、こういう機会に交流できるのは貴重ですよね。私も参加できたら、きっと新しい発見があって、良い刺激になりそうです。

ユーザー