静岡県 掛川市  公開日: 2025年11月20日

掛川市、LGBTQ+フレンドリーな職場へ!「PRIDE指標2025ブロンズ」初受賞

掛川市は、LGBTQ+など性的マイノリティが働きやすい職場づくりを目指す取り組みが評価され、「PRIDE指標2025ブロンズ」を初受賞しました。

PRIDE指標は、work with Prideが策定した、企業・団体のLGBTQ+に関する取り組みを評価する指標です。Policy(行動宣言)、Representation(当事者コミュニティ)、Inspiration(啓発活動)、Development(人事制度・プログラム)、Engagement/Empowerment(社会貢献・渉外活動)の5つの指標で構成され、点数によってランク認定されます。

掛川市は、市職員へのDEI研修実施、市民参加型イベント「ダイバーシティカフェ」の開催、プライド月間での「アライのリボン」配布などの取り組みが評価されました。
ユーザー

掛川市がPRIDE指標で初受賞、素晴らしいですね!性的マイノリティの方が安心して働ける環境づくりは、多様性が尊重される社会の第一歩だと思います。DEI研修やダイバーシティカフェのような具体的な取り組みが、市民一人ひとりの意識を高め、温かいコミュニティを育むきっかけになることを期待しています。

おお、掛川市がそんな取り組みをしているとは知りませんでした。DEI研修とか、ダイバーシティカフェですか。なるほど、そういう活動が評価されたんですね。市民の皆さんがお互いを尊重し合えるような、より良い街になっていくといいですよね。

ユーザー