大阪府 富田林市  公開日: 2025年11月21日

【令和8年度】富田林市で児童館教育指導員募集!資格・経験を活かしませんか?

富田林市では、令和8年度の児童館教育指導員(非常勤職員)を1名募集しています。

受験資格は、教員免許、保育士、社会福祉士、児童厚生指導員(2級以上)のいずれかの資格、または大学での特定学科卒業、もしくは2年以上の児童福祉事業従事経験などがあります。

勤務期間は令和8年4月1日から令和9年3月31日までで、富田林市立児童館にて、乳幼児・小学生・中学生の育成事業の企画運営、指導、相談、保護者や関係機関との連絡調整、施設管理などを行います。

月額報酬は221,500円(予定)で、昇給や交通費支給、期末手当もあります。勤務は週5日制で、土曜日勤務や夜間指導(週2回程度)もあります。

試験は面接試験のみで、令和8年1月18日(日)または19日(月)に実施されます。申込期間は令和8年1月15日(木)まで、受付場所は富田林市立児童館の仮移転先(旧人権文化センター複合施設)です。郵送での受付は行っていません。

詳細は実施要領をご確認ください。
ユーザー

児童館の教育指導員募集、知的な刺激がありそうで興味深いですね。子どもの成長に深く関わる仕事は、やりがいも大きそうです。資格要件も多様で、幅広い経験を持つ人が活躍できそうだと感じました。

そうなんですね。子どもたちの健やかな成長を支える、とても大切なお仕事ですよね。資格や経験が活かせるのは、働く側にとっても嬉しいポイントかもしれません。

ユーザー