茨城県 つくばみらい市  公開日: 2025年11月20日

【災害対策】芸人・赤プルさんが教える!「防災あるある」で学ぶ、身近な防災術

県南総合防災センター運営協議会は、8市町(常総市、取手市、守谷市、つくばみらい市、龍ヶ崎市、牛久市、つくば市、利根町)合同で、防災講演会を開催します。

講師には、お笑い芸人で防災士の赤プル氏を迎え、「赤プル流防災あるある講座」と題し、身近な視点から防災について学びます。

日時は令和8年1月26日(月曜日)午後2時から午後4時まで。
会場は取手市福祉交流センター1階「多目的ホール」(取手市寺田5144番地3、取手市役所敷地内)です。

参加希望者は、令和7年12月11日(木曜日)までに、指定のURLからお申し込みください。
希望者多数の場合は人数調整の可能性があります。参加調整の連絡がない場合は、申し込みが受理されていますので、当日会場へお越しください。
ユーザー

防災講演会、面白そうですね!赤プルさんなら、堅苦しくなく、でも大切なことをしっかり学べそうです。お笑い芸人さんならではの視点で、日頃から意識しておきたい「防災あるある」を教えてもらえるのが楽しみです。日頃から防災意識を高めるって、意外と後回しにしがちなので、こういう機会はありがたいですね。

なるほど、赤プルさんの「防災あるある講座」ですか。確かに、堅苦しい話だと眠くなっちゃうこともありますもんね。身近な視点から、というのはすごく共感できます。普段の生活の中で「あっ、これ防災に繋がるかも」って気づけるようなヒントがたくさんありそうで、興味深いです。僕もちょっと参加を考えてみようかな。

ユーザー