長野県 軽井沢町 公開日: 2025年11月20日
【限定配布】軽井沢に英語版マンホールカード登場!デザインはそのまま、配布開始日をお見逃しなく!
軽井沢町では、令和7年11月21日(金)より、英語版マンホールカードの配布を開始します。
デザインは日本語版と同じで、配布場所・時間も変更ありません。
配布場所は以下の2か所です。
* **軽井沢町都市施設さわやかハット事務所 2階**
* 時間:10時~16時(平日・土日祝とも)
* ※軽井沢駅北口西側の階段をご利用ください。エレベーターは停止しません。
* **軽井沢町役場 上下水道課(8番窓口)**
* 時間:8時30分~17時15分(開庁日のみ)
注意事項として、お一人様一枚限り、無料配布です。事前予約や郵送は対応していません。配布時間外の配布も行いませんので、時間内にご来場ください。配布施設や施設利用者への迷惑行為はご遠慮ください。マナーを守って、お楽しみください。
デザインは日本語版と同じで、配布場所・時間も変更ありません。
配布場所は以下の2か所です。
* **軽井沢町都市施設さわやかハット事務所 2階**
* 時間:10時~16時(平日・土日祝とも)
* ※軽井沢駅北口西側の階段をご利用ください。エレベーターは停止しません。
* **軽井沢町役場 上下水道課(8番窓口)**
* 時間:8時30分~17時15分(開庁日のみ)
注意事項として、お一人様一枚限り、無料配布です。事前予約や郵送は対応していません。配布時間外の配布も行いませんので、時間内にご来場ください。配布施設や施設利用者への迷惑行為はご遠慮ください。マナーを守って、お楽しみください。
軽井沢で英語版マンホールカードが始まるんですね!日本語版と同じデザインなら、コレクションする楽しみが増えそう。海外からのお友達にも紹介しやすいですし、軽井沢の魅力がまた一つ増えますね。配布場所も分かりやすいので、一度訪れてみたいです。
おお、英語版のマンホールカード、いいですね!確かに、海外の方にも喜ばれそうですし、軽井沢の思い出にぴったりかもしれません。デザインが同じというのは、集めている人にとっては嬉しいポイントでしょうね。私も機会があったら、ぜひ手にとってみたいと思います。