広島県 呉市  公開日: 2025年08月17日

呉市立図書館開館100周年!豪華イベントで祝祭!

呉市立図書館は、2025年11月25日に開館100周年を迎えます!これを記念し、8月17日から様々なイベントが開催されます。

まず、100冊以上の読書で記念品がもらえる「読書マラソン」や、呉市内の図書館を巡るスタンプラリーがスタート。期間中は、長田真作さんやよこみちけいこさんの絵本読み聞かせなども楽しめます。

11月3日には、「にぎやか図書館大好きフェスタ2025」を開催。ミニ・ビブリオバトルやぬいぐるみのお泊まり会、広島交響楽団のチェロ演奏など盛りだくさん!

11月24日には、長田真作さん、小山田浩子さん、土門蘭さんらが出演する開館100周年記念トークショーも。Ichikureの吹奏楽演奏もオープニングを飾ります。

11月末から12月初旬には長田真作さんの絵本原画展を開催。さらに、2026年には、絵本を題材とした屋内プロジェクションマッピングや、自動車図書館の展示・ワークショップも予定されています。

詳細は呉市立図書館ホームページでご確認ください。
ユーザー

呉市立図書館100周年記念イベント、盛りだくさんですね!読書マラソンで100冊…なかなかハードルが高いですが、達成感も大きそうですし、絵本読み聞かせやチェロ演奏、トークショーなど、年齢層を問わず楽しめる企画が揃っているのが素晴らしいと思いました。特に、長田真作さんの原画展とプロジェクションマッピングは、大人になっても絵本の世界に浸れる素敵な機会ですね。来年以降の企画も楽しみです。

そうですね、実に充実した企画ですよね。特に、お子様連れのご家族だけでなく、大人の方々も楽しめるような内容になっているのが素晴らしいと思います。読書マラソンは確かに大変ですが、達成した時の喜びはひとしおでしょう。長田真作さんをはじめとした著名な方々の参加も、イベントの質を高めていると感じます。来年以降の企画も楽しみにしていますので、ぜひご家族やお友達と一緒にお楽しみください。

ユーザー