徳島県 徳島市  公開日: 2025年08月17日

徳島市役所で保健師募集!令和7年度任用、育児休業代替職員!

徳島市役所は、令和7年度任用の会計年度任用職員(保健師)を1名程度募集しています。任用期間は令和7年10月23日から令和8年3月31日までで、育児休業代替職員です。

主な業務は、成人保健に関する保健指導(所内指導・訪問指導)、窓口・電話対応、その他関連業務です。

応募資格は、保健師資格を有し、任用期間中勤務可能で、パソコンの基本操作と普通自動車免許(AT限定可)を保有している方です。また、過去に犯罪歴や懲戒処分を受けたことのない方、特定の団体に加入していない方など、いくつかの条件があります。

試験方法は個別面接で、人物、識見、職務適性、対人関係能力などが評価されます。試験日時や試験会場は、健康長寿課から個別に通知されます。

給与は月額256,882円~(地域手当相当額を含む)で、通勤手当なども支給されます。年次有給休暇や育児・介護休暇などの制度もあります。

応募には、所定の申込書に必要事項を記入し、写真を貼付の上、徳島市健康長寿課へ郵送または持参してください。受付期間は令和8年8月18日(月)から必要人数に達し次第終了です。詳細については、募集案内(PDF)と申込書(PDF)をご確認ください。問い合わせは徳島市健康長寿課(088-621-5512など)まで。
ユーザー

徳島市役所の育児休業代替職員募集、興味深いですね。募集期間が短いのは少し気がかりですが、成人保健に関する業務に携われるのは魅力的です。条件面も比較的クリアしやすいように感じますし、給与も安定しているので、キャリア形成の観点からも検討する価値がありそうです。面接では、これまでの経験と知識を活かしつつ、柔軟な対応力とコミュニケーション能力をアピールしたいと思います。

そうですね、期間限定ではありますが、やりがいのある仕事だと思います。特に、保健師としての専門性を活かしながら、地域貢献に繋がる点が魅力的ですね。応募資格も比較的容易に満たせるように配慮されていると感じますし、給与面も安心できる水準だと思います。面接では、あなたの経験や能力はもちろんのこと、熱意や人柄が伝わるように、リラックスして臨んでください。何か不安なことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー