栃木県 栃木市 公開日: 2025年11月19日
【重要】住民票・印鑑証明書の様式が変わります!12月1日から新様式へ
令和7年12月1日より、システムの標準化に伴い、住民票の写しや印鑑登録証明書などの様式が変更されます。
「住民票の写し」は、世帯連記式と個人票の2種類があり、個人票はA4横からA4縦様式に変更されます。
住所の履歴について、市内転居の場合、標準化後は「転入前住所」が記載されるため、記載内容が変更となる場合があります。
また、「住民となった年月日」と「住所を定めた年月日」が同じ場合、「住所を定めた年月日」は空欄と表記されます。
さらに、標準化後は住民票の改製がなくなり、履歴は統合記載欄に記載されるようになります。
変更に関するお問い合わせは、市民生活課市民係まで。
「住民票の写し」は、世帯連記式と個人票の2種類があり、個人票はA4横からA4縦様式に変更されます。
住所の履歴について、市内転居の場合、標準化後は「転入前住所」が記載されるため、記載内容が変更となる場合があります。
また、「住民となった年月日」と「住所を定めた年月日」が同じ場合、「住所を定めた年月日」は空欄と表記されます。
さらに、標準化後は住民票の改製がなくなり、履歴は統合記載欄に記載されるようになります。
変更に関するお問い合わせは、市民生活課市民係まで。
へえ、来年から住民票とか印鑑証明書の様式が変わるんですね。個人票がA4縦になるのは、なんだかスッキリして見やすくなりそう。市内転居だと住所の履歴の表記が変わるみたいですが、履歴が統合記載されるってことは、過去の住所が一覧で見やすくなるのかな?ちょっとしたことだけど、手続きの際に戸惑わないように、早めに確認しておいた方が良さそうですね。
そうなんですよね、様式が変わるみたいです。個人票が縦になるのは、確かに整理されて良いかもしれませんね。住所の履歴の件も、転入前の住所が載るようになるなら、以前より分かりやすくなる部分もあるかもしれません。履歴が統合記載されるっていうのは、確かに過去の移り変わりが追いやすくなるという点では、メリットがありそうですね。私も、いざという時に慌てないように、一度どんな風に変わるのか確認しておこうと思います。