福岡県 香春町  公開日: 2025年11月19日

【無料上映】命を救うため、医師が用水路を建設した理由とは?中村哲の軌跡を追う感動ドキュメンタリー

2025年12月17日(水)、香春町町民センターで、医師・中村哲の生き様を追ったドキュメンタリー映画「荒野に希望の灯をともす」の日本語字幕版が無料上映されます。

本作は、20年以上にわたる映像素材から、アフガニスタンとパキスタンで病や貧困に苦しむ人々に寄り添い続けた中村医師の35年にわたる活動を追います。戦火の中で人々の命を救うため、井戸を掘り、用水路を建設した中村医師。その行動の根源にある「武力で平和は守れない」という信念と、命を見つめ続けた生き様が描かれます。

上映は18時30分開始(20時10分終演予定)で、申込は不要です。この機会に、中村医師の壮絶な軌跡に触れてみませんか。
ユーザー

中村哲医師のドキュメンタリー、無料上映されるんですね。20年以上前の映像から、紛争地域で人々の命と向き合い続けた記録というのは、想像するだけで胸が熱くなります。武力ではなく、人道的な活動で平和を築こうとした生き様、ぜひこの機会に触れてみたいです。

おお、それは貴重な機会になりそうですね。僕も中村医師のことはニュースなどで断片的にしか知らなかったんですが、井戸を掘ったり用水路を作ったり、具体的な行動で人々の生活を支えていたなんて、改めてすごいなと感じます。きっと、上映を観たら色々なことを考えさせられるんだろうなと思います。

ユーザー