北海道 音威子府村 公開日: 2025年11月18日
【音威子府村】入札参加資格申請、来年度から電子申請が主流に!変更点と受付期間をチェック!
音威子府村では、令和8・9年度分から「物品・役務等」の入札参加資格申請が、北海道建設技術センターの共同審査システムによるインターネット電子申請に移行します。
「建設工事」「設計測量」についても、令和7・8年度分より同システムへ変更済みです。
【建設工事・設計測量】
・定期受付期間:令和6年12月10日(火)~令和7年1月31日(金)
・審査基準日:令和6年12月1日
・申請先:原則、北海道建設技術センターの共同審査ポータルサイト(電子申請)
※音威子府村内に事業所がありオンライン申請が困難な場合は、村役場への紙媒体申請も可。
【物品の購入・賃貸借、業務の委託、役務の提供】
・定期受付期間:令和7年12月10日(水)~令和8年1月30日(金)
・審査基準日:令和7年12月1日
・申請先:原則、北海道建設技術センターの共同審査ポータルサイト(電子申請)
※音威子府村内に事業所がありオンライン申請が困難な場合は、村役場への紙媒体申請も可。
詳細は、共同審査ポータルサイトや各手引きをご確認ください。
「建設工事」「設計測量」についても、令和7・8年度分より同システムへ変更済みです。
【建設工事・設計測量】
・定期受付期間:令和6年12月10日(火)~令和7年1月31日(金)
・審査基準日:令和6年12月1日
・申請先:原則、北海道建設技術センターの共同審査ポータルサイト(電子申請)
※音威子府村内に事業所がありオンライン申請が困難な場合は、村役場への紙媒体申請も可。
【物品の購入・賃貸借、業務の委託、役務の提供】
・定期受付期間:令和7年12月10日(水)~令和8年1月30日(金)
・審査基準日:令和7年12月1日
・申請先:原則、北海道建設技術センターの共同審査ポータルサイト(電子申請)
※音威子府村内に事業所がありオンライン申請が困難な場合は、村役場への紙媒体申請も可。
詳細は、共同審査ポータルサイトや各手引きをご確認ください。
なるほど、音威子府村の入札参加資格申請が、来年度からインターネットでの電子申請に全面的に移行するんですね。建設工事や設計測量はすでに始まっているとのこと。時代の流れとはいえ、オンライン申請が難しい事業者さんへの配慮もあるようで、そこは安心材料ですね。
そうなんですよ、情報ありがとうございます。電子化は便利ですけど、確かに抵抗がある方もいらっしゃるでしょうね。村役場での紙媒体申請も引き続き受け付けてくれるというのは、温かい配慮だと感じます。私もこういう情報には疎い方なので、助かります。