東京都 世田谷区 公開日: 2025年11月18日
新春の風を切り、駆け抜けよう!第53回上野毛地区新春マラソン大会開催!
第53回上野毛地区新春マラソン大会が、令和8年1月11日(日)に開催されます。
参加資格は、世田谷区在住・在学の小学3年生~中学生、および上野毛・野毛・中町在住・在学・在勤の高校生以上の方です。
申し込みは、令和7年11月25日(火)から12月11日(木)までの事前申込制で、オンライン申し込みフォームから行えます。
小学生の部は1,200m、中学生の部は2,400m、一般の部は男女で2,400mまたは3,600mのコースが設定されています。
当日は午前9時20分から9時50分まで選手受付、午前10時30分から競技開始となります。
更衣室はありませんので、着替えずに出走できる服装でお越しください。貴重品は各自で管理をお願いします。
荒天等による中止の場合は、メールや「せたがやコール」、玉川総合支所の公式X(旧Twitter)で案内されます。
大会期間中は交通規制がありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
参加資格は、世田谷区在住・在学の小学3年生~中学生、および上野毛・野毛・中町在住・在学・在勤の高校生以上の方です。
申し込みは、令和7年11月25日(火)から12月11日(木)までの事前申込制で、オンライン申し込みフォームから行えます。
小学生の部は1,200m、中学生の部は2,400m、一般の部は男女で2,400mまたは3,600mのコースが設定されています。
当日は午前9時20分から9時50分まで選手受付、午前10時30分から競技開始となります。
更衣室はありませんので、着替えずに出走できる服装でお越しください。貴重品は各自で管理をお願いします。
荒天等による中止の場合は、メールや「せたがやコール」、玉川総合支所の公式X(旧Twitter)で案内されます。
大会期間中は交通規制がありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
上野毛地区の新春マラソン、来年開催なんですね。参加資格に高校生以上も含まれているのが嬉しいですね。健康増進にも良さそうですし、地元のイベントとして盛り上がるのが楽しみです。ただ、更衣室がないのは少し残念。当日は朝早くから準備が必要になりそうですね。
そうなんですよ、来年の1月11日開催です。高校生以上も参加できるのは、地域に住んでいる人たちにとっても良い機会ですよね。確かに、更衣室がないのはちょっとした工夫が必要になりそうですが、その分、当日の朝は時間に余裕を持って、すぐに走れる格好で来られると良さそうですね。私も地域の一員として、応援や協力の形で参加できたらと思っています。