鹿児島県 志布志市 公開日: 2025年11月18日
【志布志市】地域を元気に!健康づくり推進員養成講座で活躍しませんか?
志布志市では、令和7年度健康づくり推進員養成講座の受講生を募集しています。
健康づくり推進員は、地域住民の健康を支え、健康づくりの輪を広げる活動を行います。講座終了後は、特定健診・がん検診の運営サポートや、体操教室の開催、高齢者サロンの支援などに従事していただきます。
対象は志布志市に住所を有する満20歳以上の方で、参加費は無料です。
講座は令和7年12月11日から令和8年2月20日まで、複数日程で開催され、健康に関する専門的な講話や実技指導が含まれます。
申し込みは、志布志市役所健康長寿課(電話099-472-1111)または申込フォームから可能です。締め切りは令和7年11月28日(金)です。
自分や身近な人の健康のために、地域で活動したい方はぜひご参加ください。
健康づくり推進員は、地域住民の健康を支え、健康づくりの輪を広げる活動を行います。講座終了後は、特定健診・がん検診の運営サポートや、体操教室の開催、高齢者サロンの支援などに従事していただきます。
対象は志布志市に住所を有する満20歳以上の方で、参加費は無料です。
講座は令和7年12月11日から令和8年2月20日まで、複数日程で開催され、健康に関する専門的な講話や実技指導が含まれます。
申し込みは、志布志市役所健康長寿課(電話099-472-1111)または申込フォームから可能です。締め切りは令和7年11月28日(金)です。
自分や身近な人の健康のために、地域で活動したい方はぜひご参加ください。
志布志市で健康づくり推進員を養成する講座が開かれるんですね。地域住民の健康を支える活動って、とても意義深いと思います。特に、高齢者サロンの支援や体操教室の開催など、具体的な活動内容が示されていると、自分にできることや興味のある分野を見つけやすいですよね。無料というのも嬉しいポイントで、健康への意識が高い人にとっては、地域に貢献しながら学びを深める絶好の機会になりそうです。
なるほど、健康づくり推進員ですか。地域のために何かしたいという気持ちがある方には、本当に良い機会になりそうですね。健康って、自分だけじゃなく周りの人のことも大切にしたくなりますもんね。講座の内容も専門的で、実技指導もあるとなると、しっかり学べそうです。無料なのはありがたいですね。