神奈川県 茅ヶ崎市 公開日: 2025年11月18日
能登半島地震への支援、582万円超!あなたの想いを被災者へ届けます
令和6年能登半島地震の被災者支援のため、義援金受付が継続されています。
5月7日現在、皆様からお寄せいただいた義援金は総額5,823,932円に達しました。
お預かりした義援金は、日本赤十字社を経由し、全額が被災者へ届けられます。
義援金の受付は、令和6年1月4日(木)から令和9年3月31日(水)まで行われています。
市役所本庁舎1階総合案内、分庁舎2階地域福祉課窓口、図書館、各公民館、小出支所に募金箱が設置されています。
また、日本赤十字社へ直接寄附することも可能です。
被災地への温かいご支援を、引き続きよろしくお願いいたします。
5月7日現在、皆様からお寄せいただいた義援金は総額5,823,932円に達しました。
お預かりした義援金は、日本赤十字社を経由し、全額が被災者へ届けられます。
義援金の受付は、令和6年1月4日(木)から令和9年3月31日(水)まで行われています。
市役所本庁舎1階総合案内、分庁舎2階地域福祉課窓口、図書館、各公民館、小出支所に募金箱が設置されています。
また、日本赤十字社へ直接寄附することも可能です。
被災地への温かいご支援を、引き続きよろしくお願いいたします。
能登半島地震の義援金、まだ受付が続いているんですね。5,800万円以上も集まっているなんて、本当に多くの方が心を寄せている証拠ですね。日本赤十字社を通じて全額が被災者の方々に届くというのも安心感があります。募金箱も身近なところに設置されているようなので、私も少しずつでも協力できたらと思います。
そうなんですよ。まだまだ支援が必要な状況が続いているようですから、こうした募金活動は本当にありがたいですね。私も微力ながら協力させてもらっています。身近な場所に募金箱があるのは、気軽に参加できるので良いですよね。少しでも被災された方々の力になれるといいなと思っています。