広島県 福山市  公開日: 2025年11月18日

未来を担う小学生が「人口減少」に挑む!福山市で画期的なワークショップ開催

福山市は、「こどもまんなか社会」の実現を目指し、市立久松台小学校6年生と「人口減少」をテーマにしたワークショップを開催しました。

このワークショップでは、児童が人口減少の現状と、それが自分たちの生活や地域に与える影響について学びました。

その後、児童たちは自由な発想で意見を出し合い、「自分たちにできること」を考え、解決策を探求しました。

「人口減少の原因は?」「どうしたら解決できる?」といった問いに対し、グループで議論を深め、発表を行いました。

この取り組みは、福山市が今年度開始した「福山市こども計画」の一環として実施されました。
ユーザー

小学生のうちから、人口減少っていう社会課題について真剣に考える機会があるなんて、すごいですね。子どもたちの柔軟な発想から、私たち大人が見落としているような斬新なアイデアが生まれるかもしれない。未来への希望を感じます。

そうですね。子供たちの純粋な目線で物事を捉える力って、本当に侮れないですよね。彼らの意見を聞いていると、自分たちが普段当たり前だと思っていることが、実はそうではないのかもしれない、なんて気づかされることも多いです。この取り組みが、未来を担う彼らにとって、良い経験になってくれるといいなと思います。

ユーザー