神奈川県 茅ヶ崎市 公開日: 2025年11月17日
【参加募集】シニアの力で茅ヶ崎の未来を!SDGsカフェ開催
「第14回SDGsカフェ」では、「シニアの一歩が、まちの未来を動かす」をテーマに、シニア世代が地域で活躍し、10年後の茅ヶ崎をより住みやすいまちにするためのアイデアを語り合います。
「自分のため」が「まちのための力になる」ことを実感できるこのカフェでは、新しい仲間との出会いや、これからの生き方、地域社会との新たなつながりを見つけることができます。
講師には、NPO法人シニアも社会を支える国へ副代表理事の中田和之さんと、NPO法人NPOサポートちがさき常務理事で地域デビューアドバイザーの杉山仁さんをお迎えします。
対象は大人、シニアの方、そして市民活動団体や地縁団体です。定員は30名で、参加費は無料です。
開催日時は令和7年12月21日(日曜日)14:00~16:00、会場はちがさき市民活動サポートセンターです。
お申し込みは、令和7年12月20日(土曜日)まで、ちがさき市民活動サポートセンターの申込専用フォームまたはチラシの二次元コードから受け付けています。
この機会に、あなたの経験やアイデアを茅ヶ崎の未来のために活かしませんか?
「自分のため」が「まちのための力になる」ことを実感できるこのカフェでは、新しい仲間との出会いや、これからの生き方、地域社会との新たなつながりを見つけることができます。
講師には、NPO法人シニアも社会を支える国へ副代表理事の中田和之さんと、NPO法人NPOサポートちがさき常務理事で地域デビューアドバイザーの杉山仁さんをお迎えします。
対象は大人、シニアの方、そして市民活動団体や地縁団体です。定員は30名で、参加費は無料です。
開催日時は令和7年12月21日(日曜日)14:00~16:00、会場はちがさき市民活動サポートセンターです。
お申し込みは、令和7年12月20日(土曜日)まで、ちがさき市民活動サポートセンターの申込専用フォームまたはチラシの二次元コードから受け付けています。
この機会に、あなたの経験やアイデアを茅ヶ崎の未来のために活かしませんか?
シニア世代の経験や知恵が、未来のまちづくりに繋がるって、すごく素敵なイベントですね。自分自身の「やりたい」が、地域への貢献にもなるって、新しい発見がありそうです。新しい仲間と、これからの生き方について語り合えるのも魅力的。茅ヶ崎の未来が、もっと豊かになるきっかけになりそうだと感じました。
おっしゃる通りですね。自分自身の経験が、誰かの役に立ったり、まちの未来に繋がったりするっていうのは、本当に素晴らしいことだと思います。新しい出会いも期待できるようですし、参加することで、きっと新しい発見や、やりがいが見つかるんじゃないかな。私も、そんな前向きなエネルギーに触れてみたいものです。