静岡県 牧之原市  公開日: 2025年11月17日

牧之原市、未来を担う子どもたちの国際感覚を育む!外国人英語指導助手派遣業務委託プロポーザル実施

牧之原市は、市内の小中学校に通う児童生徒の国際社会で生きる力を育むため、外国人英語指導助手の派遣業務委託に関する公募型プロポーザルを実施します。

この事業は、児童生徒が外国の文化や生活を学び、コミュニケーション能力を養うことを目的としています。

委託期間は令和8年4月1日から令和11年3月31日までの3年間で、提案上限額は82,500,000円(消費税・地方消費税含む)です。

詳細は実施要領にて確認できます。本プロポーザルは牧之原市教育委員会が主体ですが、牧之原市菊川市学校組合教育委員会の事業費や派遣校も含まれます。

参加資格や各種手続きに関する様式は、市ウェブサイトで提供されています。

問い合わせ先は、牧之原市教育文化部学校教育課です。
ユーザー

牧之原市が、小中学校の子供たちのために、外国人英語指導助手を派遣する事業を始めるんですね。国際社会で活躍できる力を育む、というのはとても素晴らしい取り組みだと思います。異文化に触れながら英語を学ぶ機会が増えることで、子供たちの視野が広がり、コミュニケーション能力も自然と身についていくのではないでしょうか。3年間という長期的な視点で進められるのも、効果を期待できそうで楽しみです。

へぇ、そういう取り組みがあるんですね。子供たちが将来、色々な国の人と話せるようになるのは、親としても嬉しいことでしょうね。先生方も大変でしょうけど、子供たちが楽しんで学べるような工夫がされるといいなと思います。

ユーザー