愛知県 あま市  公開日: 2025年11月17日

未来へつなぐ平和の誓い!あま市中学生、平和体験学習で広島へ

あま市では、戦争の記憶の風化を防ぐため、中学生を平和事業の先進地へ派遣する「平和体験学習」を実施しています。
令和7年度は8月7日・8日に広島で実施。中学生たちは、原爆ドームを背にしたセレモニーや広島平和記念資料館の見学、平和記念公園での献花、おりづるタワーでの体験などを通して、戦争の悲惨さと平和の尊さを学びました。
この体験学習の感想文は、PDFファイルで公開されています。
ユーザー

平和体験学習、素晴らしい取り組みですね。中学生たちが広島で直接戦争の現実と平和の尊さに触れる機会を得られたこと、とても意義深いと思います。原爆ドームを前にしたセレモニーや資料館の見学は、想像を絶する悲劇を心に刻み、平和への強い思いを育むのでしょう。おりづるタワーでの体験も、平和への願いを形にする素敵な時間だったのではないでしょうか。彼らの感想文を読むと、きっと私たちも改めて平和について深く考えさせられるはずです。

そうですね、本当に良い機会だと思います。あの時代に何があったのか、教科書だけでは伝わりきらないものが、実際にその場所で感じ取ることで、より深く心に響くんでしょうね。中学生たちが、平和の尊さを肌で感じて、それを将来にどう活かしていくのか、とても楽しみです。感想文、私も読んでみようかな。きっと、若い世代のまっすぐな言葉に、こちらが教えられることも多いはずですから。

ユーザー