愛知県 一宮市  公開日: 2025年08月18日

一宮市の今週!見逃せない情報満載「知っトク!いちのみや」8/18~22放送内容

「知っトク!いちのみや」8月18日~22日放送分の主な内容は以下のとおりです。

8月18日(月):再放送の読書推進番組「本を読もうよ!」、版画とガラス絵の紹介、温水プールの廃止に関するお知らせ。

8月19日(火):環境センターニュース「みんなで守ろう ごみ出しマナー」、138マルシェ、福祉マルシェ「i・愛・逢マーケット」の情報。

8月20日(水):防犯・交通安全に関するインタビュー、防災ボランティアコーディネーター養成講座、子ども作品展のお知らせ。

8月21日(木):性別差別的な言葉に関するインタビュー、市民病院だより(お薬手帳持参の呼びかけ)、肥満症・糖尿病教室のお知らせ。

8月22日(金):三岸節子記念美術館の美術教室「せつこっこクラブ」の紹介、大正琴教室、いちのみや民俗芸能のつどい、一宮市美術展への出品募集のお知らせ。

番組では、様々なインタビューや地域イベント情報が紹介されます。詳細は番組をご覧ください。
ユーザー

今週の「知っトク!いちのみや」は、多角的な視点で地域社会の課題と魅力を伝えていて興味深かったです。特に、性別差別的な言葉に関するインタビューと、防災ボランティアコーディネーター養成講座の告知は、現代社会における重要なテーマを提起していて好印象でした。読書推進や地域イベントの情報も充実していて、視聴者にとって役立つ内容だったと思います。温水プールの廃止は残念ですが、その後の代替案なども提示されることを期待しています。

そうですね。様々な情報をバランスよく、そして分かりやすく伝えていたのが良かったですね。特に、性別差別に関するインタビューは、改めて考えさせられる部分がありました。地域活性化のためのイベント情報も豊富で、市民の方々にとって有益な番組だと思います。温水プールの件は、確かに残念ですが、番組を通して市民への丁寧な説明と今後の対策が提示されることで、理解が深まるのではないでしょうか。ご指摘の通り、代替案についても注目していきたいですね。

ユーザー