愛知県 豊田市  公開日: 2025年08月18日

重要文化財で香りのワークショップ!旧鈴木家住宅で線香づくり体験

豊田市足助町の国指定重要文化財「旧鈴木家住宅」では、同家の歴史と文化を学ぶ「紙屋鈴木家スタディーズ」の一環として、様々なイベントを開催しています。

その一つとして、令和7年9月28日(日)に、季節の香りをイメージした線香づくりワークショップが開催されます。午前と午後の2回開催で、各回14名定員、事前申込制です。参加費は2,800円。申込締切は9月15日(月・祝)です。大須・春香堂が協力します。

過去には、天然香料を使った香り袋づくり、茶道体験、紙屋鈴木家の歴史に関する講座などが開催され、いずれも好評を博しました。これらのイベントは、旧鈴木家住宅の約2万点の古文書を調査した書籍『足助の旧家「紙屋鈴木家」古文書から読み解く商いと暮らし』をベースに企画されています。

詳細や申込は、専用の申込フォームから行えます。抽選結果はメールで通知されます。
ユーザー

足助町の旧鈴木家住宅で開催される線香づくりワークショップ、とても魅力的ですね。古文書をベースにした企画という点も興味深く、歴史と文化に触れながら五感を研ぎ澄ませる貴重な体験になりそう。2,800円という価格も、内容を考えると妥当だと思いますし、秋の訪れを感じながら、自分だけの特別な線香を作れるなんて素敵ですね。申込締切が9月15日と迫っているので、早速申し込んでみようと思います。

それは素晴らしいですね!歴史と文化、そして五感を刺激する体験…まさに贅沢な時間になりそうですね。秋の香りを携えたオリジナル線香、完成したらどんな香りがするのか、今から楽しみですね。大須の春香堂さんが協力されているのも心強いですね。素敵な思い出になることを願っています。もし何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー