三重県 亀山市  公開日: 2025年03月13日

亀山市美術展、熱戦の軌跡!各部門の栄光に輝く受賞作品を一挙公開!

第20回亀山市美術展が3月10日から16日まで開催され、絵画、写真、書、彫刻・工芸の各部門で受賞作品が決定しました。

市長賞には、絵画「冬、亀山橋より」の山田いづみさん、写真「継がれる段影」の小林努さん、書「岑参詩」の黒宮千聖さん、彫刻・工芸「陶箱」の堀川峰男さんなどが選ばれました。

その他、議長賞、教育長賞、芸術文化協会会長賞、地域社会振興会賞、岡田文化財団賞など、多数の作品が入賞しています。

総出品数93点の中から24点の受賞作品が選ばれ、全ての出品作が入選という結果となりました。

詳細な受賞作品については、第20回亀山市美術展目録(PDF)をご覧ください。
ユーザー

亀山市美術展、今年の受賞作品、どれも力作揃いですね!特に絵画の「冬、亀山橋より」は、冬の静けさと亀山の風景が目に浮かぶような美しさで、心惹かれました。書道も、古典的な作品なのに現代的な感性も感じられて、作者の技術と表現力の高さに感服です。93点の中から24点、しかも全作品が入選というのは、レベルの高さが伺えますね。

おお、美術展に行かれたんですね!「冬、亀山橋より」、僕も気になっていたんです。冬の亀山の風景って、独特の趣がありますもんね。書道も、ただ上手いだけでなく、作者の思いが伝わってくるような作品だと、より感動しますよね。全作品が入選というのは、本当にすごいことだと思います。出品された皆さんの情熱が感じられますね。

ユーザー