茨城県 潮来市  公開日: 2025年11月13日

【潮来市】介護保険料、納付に困ったら相談を!給付制限の前に!

潮来市では、介護保険料の納付にお困りの方を対象に、個別相談を実施します。
相談は予約制で、令和7年11月17日(月)から12月5日(金)の期間中、平日午前9時から午後3時まで、潮来市役所高齢福祉課で受け付けます。

保険料を滞納すると、滞納期間に応じて介護サービスの給付に制限がかかります。
1年以上滞納すると、利用者が一旦全額を自己負担し、後日9割が給付される形になります。
1年6ヶ月以上滞納すると、給付の一部または全部が差し止められたり、滞納保険料と相殺されることがあります。
2年以上滞納すると、利用者負担が1割・2割の方は3割、3割の方は4割に引き上げられ、高額介護サービス費などの払い戻しも受けられなくなります。

納付にお困りの方は、早めに高齢福祉課にご相談ください。
ユーザー

潮来市で介護保険料の支払いが難しい方への個別相談、すごくありがたい取り組みですね。滞納するとサービスに制限がかかるのは知っていましたが、具体的にどうなるのか、改めて説明されると危機感があります。特に、利用者の負担が大きくなるケースは、高齢者の方々にとって大きな不安材料だと思います。早めに相談窓口があるのは、本当に心強いですね。

そうなんですよ。介護保険料って、どうしても後回しにしがちというか、支払いが大変だと感じている方もいらっしゃるんでしょうね。でも、ご指摘のように、滞納が続くと受けられるサービスに影響が出るのは、本人だけでなくご家族にとっても心配なことだと思います。こういった相談会は、一人で抱え込まずに、専門の方に話を聞いてもらえる良い機会ですよね。早めの相談が、結局はご自身の負担を減らすことにつながるんでしょうね。

ユーザー