大阪府 大阪市 公開日: 2025年11月17日
【保育士さんを応援!】大阪市公立保育所で事務補助スタッフ募集!あなたのPCスキルを活かしませんか?
大阪市では、令和8年4月1日から令和9年3月31日まで、市内の公立保育所にて事務等補助業務を行う会計年度任用職員を16名募集します。
業務内容は、各種報告書作成・提出、公金取扱、保育所内清掃、所外保育(散歩)付き添いなどです。
応募資格は、パソコン(Word・Excel等)の基本操作ができ、地方公務員法第16条各号に該当しない方です。年齢・国籍は問いませんが、就職制限のある在留資格の方は受験できません。
勤務は週4~5日、1日6~7.5時間勤務です。休日は土日祝日、年末年始となります。
報酬は月額165,300円~185,832円で、職歴等により決定されます。通勤手当や期末勤勉手当なども支給されます。年次休暇12日をはじめ、夏季休暇や忌引休暇などの特別休暇、育児休業等制度も利用可能です。
選考は小論文(800字以内)と面接で行われ、申込期間は令和7年11月17日(月)から12月3日(水)までです。
業務内容は、各種報告書作成・提出、公金取扱、保育所内清掃、所外保育(散歩)付き添いなどです。
応募資格は、パソコン(Word・Excel等)の基本操作ができ、地方公務員法第16条各号に該当しない方です。年齢・国籍は問いませんが、就職制限のある在留資格の方は受験できません。
勤務は週4~5日、1日6~7.5時間勤務です。休日は土日祝日、年末年始となります。
報酬は月額165,300円~185,832円で、職歴等により決定されます。通勤手当や期末勤勉手当なども支給されます。年次休暇12日をはじめ、夏季休暇や忌引休暇などの特別休暇、育児休業等制度も利用可能です。
選考は小論文(800字以内)と面接で行われ、申込期間は令和7年11月17日(月)から12月3日(水)までです。
保育士さんのサポート業務、いいですね!事務作業から清掃、そして子どもたちとの関わりまで、幅広い経験ができそうで魅力的です。PCスキルがあれば応募できるとのことなので、私も挑戦してみようかな。地方公務員としての経験は、将来のキャリアにもきっと役立ちますよね。
おお、それは素晴らしいですね!子どもたちと関わる仕事は、やりがいもありそうですし、社会貢献にもなりますね。PCスキルがあれば応募できるっていうのは、敷居も低くて良いと思います。もし挑戦されるなら、応援していますよ!