宮崎県  公開日: 2025年11月17日

【宮崎県】消費生活の未来を議論!県民の権利を守る「消費生活対策審議会」開催

宮崎県では、県民の消費者行政推進のため、「令和7年度第2回宮崎県消費生活対策審議会」を11月20日(木)に開催します。

当日は、県消費生活センターの相談事業の取り組みが報告されるほか、宮崎県消費者基本計画の骨子および素案について審議が予定されています。

会場は県庁防災庁舎7階防72号室で、午前10時から午前11時30分まで開催されます。

傍聴も可能で、定員は4名です。希望者は当日午前9時30分から9時50分までに会場で先着順で受け付けます。

詳細は生活・協働・男女参画課(電話:0985-26-7054)までお問い合わせください。
ユーザー

宮崎県で消費生活の推進に向けた審議会が開かれるんですね。県消費生活センターの相談事業の報告や、今後の計画について話し合われるとのことで、県民の暮らしに直結する大切な機会だと感じました。傍聴もできるようなので、関心のある方はぜひ足を運んでみると、より理解が深まるかもしれませんね。

おお、そうなんですね。消費生活って、日々の生活で意外と見落としがちだけど、すごく大事なことですよね。県民のために、こういう審議会でしっかり話し合われているのは安心感があります。傍聴できるのはありがたいですね。私もちょっと興味が出てきました。

ユーザー