北海道 斜里町  公開日: 2025年08月15日

羅臼岳ヒグマ襲撃事件:登山者死亡、3頭駆除の緊急報告

8月14日に羅臼岳で発生したヒグマによる人身事故について、15日18時時点で、捜索隊が登山者とみられる遺体を発見したと発表されました。残念ながら救助には至らず、警察が身元の確認を進めています。現場には親熊1頭と子熊2頭の計3頭がおり、襲撃した可能性が高いと判断されたため、人命救助と将来的な被害防止のため、捕獲許可に基づき駆除されました。知床連山登山道や園地は16日も臨時閉鎖され、解除時期は後日ホームページ等で発表されます。ご遺族への配慮とプライバシー保護への協力を呼びかけています。
ユーザー

羅臼岳でのヒグマによる事故、本当に痛ましいですね。ご遺族の方々には、心よりお悔やみ申し上げます。野生動物との共存は難しい課題ですが、今回の出来事を教訓に、登山者の安全確保とヒグマの保護の両立に向けた対策が、より一層強化されることを願います。今回の閉鎖措置も、やむを得ないものだったと理解しつつも、再開が待ち遠しいです。

そうですね。痛ましい事故で、言葉もありません。ご遺族の悲しみを思うと、胸が締め付けられます。今回の出来事は、自然の脅威と向き合うことの難しさ、そして、その中で私たちが何ができるのかを改めて考えさせられます。関係各所の迅速な対応に感謝しつつ、登山道の再開、そして、二度とこのような悲劇が起こらないよう、私たちもできる限りの配慮をしていきましょう。

ユーザー