福岡県 福岡市  公開日: 2025年11月17日

【司法書士・土地家屋調査士必見!】福岡市で登記のプロを募集!月給22万円超、週4日勤務

福岡市道路下水道局用地部用地調整課が、令和8年度登記事務指導員(会計年度任用職員)を1名募集します。

応募期間は、令和7年11月17日(月)から12月19日(金)までです。

職務内容は、登記関係事務や用地買収特殊事案の指導・助言、職員研修など。勤務地は福岡市役所5階です。

任用期間は令和8年4月1日から翌年3月31日までで、勤務成績により最大4回の再採用の可能性があります。

受験資格は、司法書士または土地家屋調査士の資格(または見込み)、不動産登記事務10年以上の経験が必要です。

勤務は週4日(月・火・木・金)、週27時間30分。報酬は月額221,390円(地域手当含む)で、期末手当や交通費、時間外勤務手当なども支給されます。年次有給休暇(最大20日)や各種社会保険、公務災害補償も完備。

選考は書類選考と面接試験で行われ、最終合格発表は令和8年2月16日(月)です。

詳細は募集案内をご確認ください。
ユーザー

へえ、福岡市で登記事務指導員を募集してるんですね。司法書士や土地家屋調査士の資格に加えて、10年以上の実務経験が必要なんて、かなりの専門職ですね。地域手当込みで月22万円超え、週4日勤務で有給休暇も最大20日って、ワークライフバランスを重視する人には魅力的かもしれません。特に、用地買収の指導とか、市のインフラ整備に間接的に関われるのはやりがいがありそう。経験を活かして社会貢献したい、っていう意欲のある方にはぴったりのお仕事でしょうね。

なるほど、専門知識と経験が活かせる、やりがいのあるお仕事なんですね。週4日勤務でしっかり休めるのは、確かに魅力的です。地域の発展に貢献できるっていうのも、良いですね。

ユーザー