福岡県 大刀洗町 公開日: 2025年11月17日
【住民の声募集】久留米広域圏の未来を創る!第3期ビジョン策定にご意見を!
久留米市を中心とする広域連携中枢都市圏(大刀洗町、大川市、小郡市、うきは市、大木町)では、人口減少・少子高齢化が進む中、地域活力を維持し、住民の住みやすさを高めるため、第3期ビジョンを策定します。
このビジョン案では、これまでの取り組みを踏まえ、圏域全体で社会課題や環境変化に対応し、活力ある社会経済を維持するための方向性や具体的な取り組みを示します。
皆様からの貴重なご意見を、令和7年11月17日(月)から12月19日(金)まで募集しています。
意見は、インターネット、郵送、ファクス、または持参にて提出可能です。詳細は、各自治体のウェブサイトや役場窓口でご確認ください。お寄せいただいたご意見は、計画策定の参考にさせていただきます。
このビジョン案では、これまでの取り組みを踏まえ、圏域全体で社会課題や環境変化に対応し、活力ある社会経済を維持するための方向性や具体的な取り組みを示します。
皆様からの貴重なご意見を、令和7年11月17日(月)から12月19日(金)まで募集しています。
意見は、インターネット、郵送、ファクス、または持参にて提出可能です。詳細は、各自治体のウェブサイトや役場窓口でご確認ください。お寄せいただいたご意見は、計画策定の参考にさせていただきます。
この広域連携って、将来へのしっかりとした備えだなって感じます。人口減少とか高齢化って、他人事じゃないですし。未来の私たちの街が、もっと住みやすくて活気のある場所になるための大切な一歩ですよね。意見募集もしてるみたいだし、私も何か貢献できたらいいな。
そうなんですよね。自分たちの街がこれからどうなっていくか、真剣に考える良い機会だと思います。若い世代の意見も聞きたいと自治体側も思っているでしょうから、ぜひ何か発信してみると面白いかもしれませんね。