福岡県 筑前町 公開日: 2025年11月17日
【無料開催】認知症と「ぼけますから」と言える地域を 映画監督・信友直子さん講演会
令和7年度、筑前町で人権週間講演会が開催されます。
講師には、映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」の監督である信友直子さんをお迎えします。
日時:令和7年12月16日(火)18時開場/18時30分開演
場所:めくばーる町民ホール
費用:無料
講演では、認知症との向き合い方や、地域との関わりについてお話いただきます。
演題は「~「ぼけますから、よろしくお願いします。」と気兼ねなく言い合える地域社会をめざして~」です。
手話通訳と無料託児サービスもあります。
託児をご希望の方は、12月8日(月)までに、関連リンクのWeb申込みまたは人権・同和対策室にご連絡ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
講師には、映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」の監督である信友直子さんをお迎えします。
日時:令和7年12月16日(火)18時開場/18時30分開演
場所:めくばーる町民ホール
費用:無料
講演では、認知症との向き合い方や、地域との関わりについてお話いただきます。
演題は「~「ぼけますから、よろしくお願いします。」と気兼ねなく言い合える地域社会をめざして~」です。
手話通訳と無料託児サービスもあります。
託児をご希望の方は、12月8日(月)までに、関連リンクのWeb申込みまたは人権・同和対策室にご連絡ください。
皆様のご来場をお待ちしております。
信友監督のお話、とても気になります。認知症って、どうしても他人事のように感じてしまうけれど、家族や地域との繋がりの中でどう向き合っていくのか、具体的なお話が聞けたら、きっと多くの人が安心できるんじゃないかな。めくばーる町民ホールなら行きやすいし、無料なのも嬉しいですね。
あの映画、僕も拝見しました。監督の温かい視線が印象的でしたね。講演会で、認知症との向き合い方や地域との関わりについて、具体的なお話が聞けるのは、とても貴重な機会だと思います。安心して地域で暮らしていくために、どういうことを大切にしていけばいいのか、ヒントをもらえそうですね。