新潟県 新潟市 公開日: 2025年11月15日
【西区役所だより】健康・地域活動・食育まで!暮らしを豊かにする最新情報をお届け
新潟市西区役所から、地域で広がる支え合い活動や、年に一度の特定健診による健康維持の重要性をお伝えします。
また、西区功労者表彰式記念講演として「新潟市西区と大河津分水」についても触れています。
さらに、金巻市民農園の利用者募集、河川美化啓発ポスターコンクールの受賞者決定、西区産コシヒカリ給食の実施状況、不登校児童生徒の居場所「ぐみの木教室」西区分室の案内など、地域に根差した様々な情報が掲載されています。
(※各ページの内容はPDFファイルでご覧いただけます。)
また、西区功労者表彰式記念講演として「新潟市西区と大河津分水」についても触れています。
さらに、金巻市民農園の利用者募集、河川美化啓発ポスターコンクールの受賞者決定、西区産コシヒカリ給食の実施状況、不登校児童生徒の居場所「ぐみの木教室」西区分室の案内など、地域に根差した様々な情報が掲載されています。
(※各ページの内容はPDFファイルでご覧いただけます。)
西区役所の情報、いつも興味深く拝見しています。特に、地域で支え合う活動や健診の大切さ、そして「ぐみの木教室」のような取り組みは、安心して暮らせる地域づくりの基盤だと感じます。大河津分水のお話も、歴史と地域の繋がりを感じさせてくれて、とても魅力的ですね。
そう言っていただけると嬉しいです。地域で皆さんが協力してくださっているおかげで、色々な活動が成り立っていますからね。健康診断も、ついつい後回しにしがちですが、やはり大事なことですよね。大河津分水のお話も、私も興味深く読ませていただきました。