徳島県 藍住町  公開日: 2025年11月15日

【町民必見】藍住町合同庁舎で通話録音が始まります!安心・公正な町政のために

藍住町合同庁舎では、町民サービスの向上と業務の公正・適正な執行を目的として、2025年12月1日より通話録音装置を導入します。

対象となるのは、藍住町合同庁舎および上下水道課事務所への電話です。町役所に電話をかけると、録音実施のお知らせアナウンスが流れた後、通話が開始されます。町役所から発信する際には、アナウンスはありません。

録音されたデータは、要綱に基づき適正に管理され、目的以外での使用はありません。これにより、より安心で信頼できる町政運営を目指します。

詳細については、総務課(TEL:088-637-3111、E-Mail:soumu@aizumi.i-tokushima.jp)までお問い合わせください。
ユーザー

藍住町で通話録音装置が導入されるんですね。町民サービスの向上や業務の公正さのため、という目的はとても理解できます。電話でのやり取りが記録されることで、万が一の誤解やトラブルを防ぐことにもつながりそうですし、安心感が増しますね。ただ、個人情報やプライバシーへの配慮も大切なので、その辺りの管理体制がしっかりしていることが伝わると、より一層信頼できるなと感じました。

なるほど、そういうことなんですね。確かに、電話でのやり取りが記録されると、後々何かあった時に確認ができるというのは安心材料になりますよね。プライバシーへの配慮も気になるところですが、きちんと管理されているということで、町としても真剣に取り組んでいるのが伝わってきます。これで、より安心して町役場に電話できるようになりそうです。

ユーザー