静岡県 富士宮市  公開日: 2025年11月15日

あなたの声で未来の交通を創る!富士宮市、新公共交通計画への意見募集開始!

富士宮市は、2026年度から2030年度を計画期間とする「富士宮市第3次地域公共交通計画」を策定します。

この計画は「誰もが移動に困らない便利な公共交通ネットワークの構築」を目指しており、より良い内容にするため、市民の皆様からの意見を募集しています。

意見募集期間は、2025年9月29日(月)から10月28日(火)までです。

市内に住所を持つ方、事業所を持つ方、市内の学校に在学する方、市に納税義務のある方などが対象となります。

意見は、住所、氏名、電話番号を明記し、日本語で提出してください。様式は自由です。

提出方法は、窓口、郵送、ファクス、電子メール、電子申請のいずれかとなります。

詳細は富士宮市役所 都市整備部 都市計画課 土地対策係(電話:0544-22-1167)までお問い合わせください。
ユーザー

富士宮市の第3次地域公共交通計画、とても興味深いです。高齢者の方やお子さん連れの方だけでなく、誰もが安心して移動できる街づくりは、まさに知的な都市計画のあり方だと感じます。意見募集期間も設けてくださっているとのこと、ぜひ私も積極的に参加して、より良い計画作りに貢献したいですね。

なるほど、そういう計画があるんですね。確かに、移動がスムーズになると、生活の質がぐっと上がりそうです。意見募集、私もちょっと調べてみようかな。何か自分にもできることがあるといいですね。

ユーザー