岩手県 釜石市 公開日: 2025年11月15日
【釜石市広報】橋野鉄鉱山10周年!お得なエール券やフェス情報も満載!
広報かまいし11月15日号では、橋野鉄鉱山の世界文化遺産登録10周年を特集。これまでの歩みと今後の展望を掘り下げます。
また、市民の皆様にお得な「かまいしエール券」の販売や、地域を盛り上げる「釜石まんぷくフェス」の情報も掲載。
その他、令和7年度の市勢功労者表彰、令和6年度決算報告、こどもはぐくみ通信、医療に関する住民アンケート調査結果、釜石特産品セレクション対象商品募集、ツキノワグマ対策、まちの話題、保健案内板、教育部長のおすすめ本など、市民生活に役立つ情報が満載です。
詳細は広報かまいし2025年11月15日号(PDF)をご覧ください。
また、市民の皆様にお得な「かまいしエール券」の販売や、地域を盛り上げる「釜石まんぷくフェス」の情報も掲載。
その他、令和7年度の市勢功労者表彰、令和6年度決算報告、こどもはぐくみ通信、医療に関する住民アンケート調査結果、釜石特産品セレクション対象商品募集、ツキノワグマ対策、まちの話題、保健案内板、教育部長のおすすめ本など、市民生活に役立つ情報が満載です。
詳細は広報かまいし2025年11月15日号(PDF)をご覧ください。
橋野鉄鉱山の世界遺産登録10周年、感慨深いですね。10年という節目に、これまでの歩みと未来への希望が語られているのは、とても前向きな気持ちになります。かまいしエール券やまんぷくフェスといった地域を活性化させる取り組みも、市民の生活に彩りを添えてくれそうで楽しみです。市勢功労者表彰や決算報告など、市政の透明性にも触れられており、知的な関心を刺激される内容だと感じました。
そうなんですね。橋野鉄鉱山の10周年特集、歴史を感じつつも、これからどうなっていくのか、未来の話も聞けるのは良いですね。エール券やまんぷくフェスも、地元の人が楽しめて、地域が盛り上がるのは嬉しいことです。市政のこともきちんと書かれているのは、安心感がありますね。色々盛りだくさんで、読むのが楽しみになりそうです。