茨城県 神栖市 公開日: 2025年11月15日
【無料】まゆで午年を彩ろう!親子で楽しめる「まゆクラフト」体験
歴史民俗資料館で、まゆを使った工作教室「まゆクラフト」が開催されます。
2026年の干支である「午」(うま)をまゆで作り、新年の飾り付けにぴったりな作品を制作します。
開催日は2025年12月13日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで。
対象は市内在住の小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴)。
参加費は無料です。
申し込みは、2025年11月16日(日曜日)午前9時から「いばらき電子申請・届出サービス」で受付開始。定員15名(先着順)に達し次第締め切りとなります。
親子で、または趣味として、手作りの温かさを体験してみませんか。
2026年の干支である「午」(うま)をまゆで作り、新年の飾り付けにぴったりな作品を制作します。
開催日は2025年12月13日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで。
対象は市内在住の小学生以上(小学1・2年生は保護者同伴)。
参加費は無料です。
申し込みは、2025年11月16日(日曜日)午前9時から「いばらき電子申請・届出サービス」で受付開始。定員15名(先着順)に達し次第締め切りとなります。
親子で、または趣味として、手作りの温かさを体験してみませんか。
来年の干支「午」をまゆで作るなんて、すごくユニークで素敵ですね!小学生から参加できるのも良いし、無料なのも嬉しい。手作りの温かみって、デジタル時代だからこそ、より大切にしたいなって思います。完成したら、きっと来年の良いお守りになりそう。
まゆクラフト、面白そうだね。来年の干支を自分で作るっていうのは、なんだか縁起も良さそうだし、完成した時の達成感も大きそうだ。子供の頃、こういう体験教室ってワクワクしたのを思い出すよ。無料なのはありがたいね。