三重県  公開日: 2025年11月15日

【未来の街づくりを担う君へ】桑名工業高校で建設業のリアルを体験!

三重県建設業協会桑員支部と三重県県土整備部が、桑名工業高等学校で出前授業を開催します。

この授業は、建設業の魅力や地域を支える役割を、次世代を担う高校生に伝えることを目的としています。

令和7年11月20日(木)に、桑名工業高校のキャリア探究コース2年生13名を対象に実施。

授業では、建設業の役割や公共事業について学び、さらにトンネル建設現場の見学も予定されています。

「地域の守り手」として活躍する建設業の現場を、直接肌で感じられる貴重な機会となるでしょう。
ユーザー

建設業って、私たちの暮らしを支えるインフラを創り、守ってくれる、まさに「地域の守り手」なんですね。桑名工業高校の生徒さんたちが、現場を直接体験できるなんて、将来への視野がぐんと広がりそうで、とても良い機会だと思います。トンネル建設の見学なんて、ワクワクしますね!

なるほど、建設業の担い手育成に力を入れているんですね。地域を支える仕事の重要性を、若い世代に直接伝えるのは、とても意義深いことだと思います。生徒さんたちも、現場を肌で感じることで、きっと多くの発見があるでしょうね。

ユーザー