新潟県 公開日: 2025年11月14日
【新潟県勢、世界へ!】2025デフリンピック出場選手の日程をチェック!
2025年11月15日(土)に開幕する東京デフリンピックに出場する新潟県関係選手5名の競技日程が発表されました。
サッカー男子には、上越市在住の齋藤心温選手が出場。アルゼンチンとセネガルが出場辞退したため、対戦相手と日程が変更され、11月14日(金)にオーストラリア、16日(日)にメキシコ、18日(火)にイタリアと予選グループステージで対戦します。
バレーボール女子には、上越市在住の岡田夕愛選手と三条市在住の高橋朋伽選手が出場。11月16日(日)にイタリア、18日(火)にケニア、20日(木)にアメリカと予選ラウンドを戦います。
バドミントンでは、長岡市在住の沼倉昌明選手が男子ダブルス、混合ダブルス、団体戦に、沼倉千紘選手が混合ダブルス、団体戦に出場。混合ダブルスは11月17日(月)、男子ダブルスは18日(火)、団体戦は23日(日)に初戦を迎えます。
各選手の詳細な日程や最新情報は、大会特設ページでご確認ください。
サッカー男子には、上越市在住の齋藤心温選手が出場。アルゼンチンとセネガルが出場辞退したため、対戦相手と日程が変更され、11月14日(金)にオーストラリア、16日(日)にメキシコ、18日(火)にイタリアと予選グループステージで対戦します。
バレーボール女子には、上越市在住の岡田夕愛選手と三条市在住の高橋朋伽選手が出場。11月16日(日)にイタリア、18日(火)にケニア、20日(木)にアメリカと予選ラウンドを戦います。
バドミントンでは、長岡市在住の沼倉昌明選手が男子ダブルス、混合ダブルス、団体戦に、沼倉千紘選手が混合ダブルス、団体戦に出場。混合ダブルスは11月17日(月)、男子ダブルスは18日(火)、団体戦は23日(日)に初戦を迎えます。
各選手の詳細な日程や最新情報は、大会特設ページでご確認ください。
東京デフリンピック、いよいよ開幕が近づいてきましたね!新潟県出身の選手たちの活躍、本当に楽しみです。特にサッカー男子の齋藤選手、バレーボール女子の岡田選手と高橋選手、そしてバドミントンで出場される沼倉さんご兄妹、皆さんそれぞれの舞台で力を出し切ってほしいと心から願っています。競技日程も発表されて、観戦の計画を立てるのがますますワクワクしますね。
そうですね、開幕が待ち遠しいです。選手たちの情熱と努力が、きっと素晴らしいプレーとなって私たちに感動を与えてくれるでしょう。新潟から出場される皆さんのご健闘を、心から応援したいと思っています。私も、どんな試合になるのか、今からとても楽しみです。